今年の夏は暑い!というより暑すぎる!を越してどうしたの?ってくらいなんともいえない暑さが続いています。湿度も高い日本の気候は外国人旅行客の方もちょっとしんどいでしょうね。でも笑顔で楽しそうにショッピングや観光をされている姿を見ると嬉しい気持ちになります。
さて、こんなに暑いとクーラーは必須ですよね。かく言うこまめ宅は、昨年まで そこまで暑くない日は扇風機で過ごしていました。いえ過ごせていましたと言うのが正しい表現かもしれませんね。しかし2024年の夏は今までとは様子が違います。あまりクーラーで体を冷やしたくないので起きてすぐクーラーをつけるわけではないのですが、毎日つける日が続いています。
そこで気になるのが電気代。
今年に入っても安定して月に3,000円以内で推移していた電気代はどうなってしまうのか?!
日々節電しているから、流石に倍額くらいは覚悟かな・・・とドキドキしながら過ごしていた結果、蓋を開けてみれば、意外にもそこまで高くありませんでした・・・ではなぜそんなに上がらなかったのでしょう?
その秘訣を伝授いたします。
⚫︎我が家の電気代は月平均3,000円弱
平均電気代総務省統計局の家計調査によると、2022年10月~2023年9月の2人暮らし世帯の電気代の平均は11,377円/月です。こまめ家はこまめとその旦那、2人暮らし。年間を通じて大抵、3,000円弱/月ほどです。
月間電気代 | 年間電気代 | 年間ベースで比較すると | |
こまめ宅(2人暮らし) | 3,000円 | 36,000円 | ←世間一般の約4分の1! |
一般的な2人暮らし世帯 | 11,377円 | 136,524円 | ←こまめ宅の3.8倍! |
数値化するとその違いがより鮮明となりました。
ここまでの違いが出るのは何故なのか?こまめ宅の電気の使い方を次のチャプターで見てみましょう。
⚫︎こまめ宅の電気の使い方
こまめ宅では次のような使い方をしています
1.基本的に使用しない電化製品のコンセントは抜く☝️
こまめ宅では、冷蔵庫、洗濯機、トイレのウォシュレット以外のコンセントは抜いてあります。エアコンも天井カセットタイプなので電源はオフですがコンセントはついていると言うことになるのかな?とにかく、それ以外の家電(電子レンジ、トースター、炊飯器など)や、Wi-Fiルーターも使う時以外は抜いております。ディスポーザーの電源も使う時にしかONにしません。
2.照明の電気はこまめに消す☝️
今のマンションは全ての照明がLEDのため、かなりこまめに消しています。従来の蛍光灯の場合はあまりこまめに消すよりすぐまたつけるならつけっぱなしのほうが良いと言われておりましたが、LEDの場合はパチパチ消しても良いそうで、使わない時間があればすぐ消しています。スイッチが壊れたら元も子もないですが、そんなにヤワではないと信じています笑
3.できるだけ家族は同じ部屋で過ごす☝️
同じ部屋で過ごしていれば、照明や、冷房・暖房など全て共有できるので、別々の部屋だと2倍になる!と思えば自然とこのスタイルに落ち着きました。しかし時には1人でリラックスしたい時だってあります。そんな時は無理せず自分だけの空間でゆっくり過ごします。何事も無理のない範囲が基本です。ストレスになるなら違う手段で節電(or節約)をすればいいのです。
4.テレビは見ない・つけない・もたない☝️
こまめ宅にはテレビはありません。もっぱらタブレットなどで動画を見るので不要なのです。
テレビは見ていない(使っていない)時間もかなり電気を消費しているってご存知でしょうか。
例えば番組表。視聴中に更新されることもありますが、実は待機中も更新作業をすることがあるため、その時に電力を消費しているのです。また、音声も大きい場合はそれなりに電気代も比例して高くなってしまいます。とはいえ、聞こえないくらい小さな音で・・・と言うのは本末転倒なので、適宜それぞれ心地の良い大きさでご視聴されれば良いでしょう。ただ、待機中でもコンセントを抜いてしまえば、もちろん電気代はかかりません。ただ予約録画や予約視聴、タイマーなどを設定されているようでしたら抜いては意味がありませんのでご注意くださいませ。
5.エアコンは必要に応じて利用する☝️
基本的にこまめ宅では夏は扇風機で凌いでいます。
しかし2024年夏はとてつもない猛暑続きで流石に寝る時もタイマーをつけないと眠れない・・・ということでクーラーはめっちゃくちゃ使っています。それでも2024年7月の電気代は4,000円/月未満でした。これは恐らく、平日は共働きで夜も18:00過ぎまでは不在としていることも大きいですし、土日も朝からクーラーをつけることはなく、早朝散歩の後、シャワー浴びて食材の買い出しや用事を外で済ませている間に帰宅する頃にはお昼。そこから夜までつける(つけっぱなし)という生活なのでべらぼうに料金がアップするまでに至っていないと考えられます。ちなみにエアコンをつけた平日の電気代は110円〜150円、土日エアコンつけた日の電気代は1日あたり150〜200円程度です。たかが50円程度の差ですが、月に土日が8日間として400円/月の差、これが1年となると4,800円/年ですので、それを大と見るか、なんとも思わないかは人それぞれ。
⚫︎これからどうする?
サクッとあげただけですが、こまめ宅の電気の使い方、一気に取り入れるとかなりストレスになる可能性があるので出来そうなことがあれば是非真似してみてください。こまめも最初はなんだかケチ臭いなぁ・・・と思いつつ、やはり毎月の固定費はできるだけ少なくしたいしということで、徐々に取り入れて今に至ります。今となってはもはや慣れてしまって、我慢をするとか、ケチ臭いなんて感じることもなくなりました。今後も地球に優しくエコな暮らしを心がけ、自分がやりたいことなどにお金を使うをモットーに日々節約していこうと思っています。今年は「ふるさと納税」を昨年より多くするため、節約した電気代で補填することにしました!
コメント